2009年05月29日

お好きな布de収納ボックス(カラーボックス用)

P1050761.jpg

ネットで接着芯買おうとしてたまたま見つけたステキな生地ぴかぴか(新しい)
これでカラーボックス用の収納が作れたら、ちょっとは部屋がおしゃれになるかなと思って、
やってみました手(グー)
この収納ボックス、まだ使ってはいませんが、かなり丈夫そうグッド(上向き矢印)
ダンボールに厚紙と画用紙が貼ってあるから、強度が増してる感じ!

コレの制作のために近所のスーパーでいろんなタイプのダンボールを収集して採寸したら、
1.5リットルペット8本入りのダンボールの一番広い面が、カラーボックスに最適でした。
てか、お店の人、絶対「引っ越しするんだな」と思ったに違いない・・・
私「この大きさかなぁ・・・」とかブツブツ言いながら一気に3つ4つ貰ってったのでwww

あとは愛しの100均で、ボンドと画用紙と厚紙を購入。
今の100均は厚紙なんて売ってるのね〜。
他にも、工具とかもいっぱい揃ってるし、100均は日々進化してますね目

今回の制作費用は、メインの表布意外はだいたい400円くらい。
私は表布を裁断ミスしちゃって、ちょっと高くついてしまったかなふらふら
メインの布を安いシーチングとかにして、自分でアップリケやキルトをすれば、かなり安く上がるんじゃないかなひらめき

レシピももうすぐ完成です☆

09.06.03 レシピ完成☆
コチラからご覧ください♪


posted by ぼるこ at 20:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月23日

わくわくハウス関連記事一覧

缶ビールのダンボールを利用した、かわいいおうちの形のおもちゃ箱です♪

<ギャラリー>
おもちゃ箱「わくわくハウス」クマ
090409_214049.jpg


おもちゃ箱「わくわくハウス」コアラ
090517_143756.jpg


<作り方>
おもちゃ箱「わくわくハウス」レシピ1
おもちゃ箱「わくわくハウス」レシピ2
おもちゃ箱「わくわくハウス」レシピ3
090502_133309.jpg
posted by ぼるこ at 10:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

おもちゃ箱「わくわくハウス」クマ

090409_214049.jpg
これは、わたくし・ぼるこの処女作(!?)。

ある日、たまたまネットで知った「カルトナージュ」。
おフランス発祥の、厚紙に布を貼っておしゃれな箱を作る伝統工芸なんですが、
それを家に増えゆくダンボール箱で作れないかしら!?と思ったのがキッカケで作りました。

昔、本屋さんで立ち読みした何かの本に、かわいい家型の箱が載っていて、赤ちゃんの思い出のおもちゃとかが入れてあって、
うちにもそういう箱がほしい!と前から思っていたので、この形に。
我が家では2歳の娘のままごとセットを入れてます。

うちのお姫様はおてんばだから、きっとすぐぼろぼろになっちゃうかな・・・
でも、それはそれで思い出になりそうですが(^^)

その後、レシピ作成用に青い屋根×コアラくんバージョンを作りました。
コアラくんバージョンの詳細はコチラ

レシピはこちら

*後ろ*
090409_213750.jpg

*サイド*
090409_213714.jpg

*フタを開けたところ*
090409_214414.jpg
posted by ぼるこ at 21:38 | Comment(8) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おもちゃ箱「わくわくハウス」コアラ

090517_143756.jpg
これはレシピ作成用に作った第2作目。
別サイトで処女作のくまバージョンを見てくださった方から「レシピがあったら…」とのご意見をいただいたので、制作過程を撮影しながら作りました。
自分の制作風景を自分で撮影なんて、今までもちろんやったことないから、どこを写真にすれば分かりやすいかな?どの角度が一番分かりやすいかな?などなど。試行錯誤の連続でした!

初めての試みだったので、至らない点ございましたらご意見いただければ幸いです。

デザインは、娘の幼なじみの男の子2人にプレゼントしたかったので、今回は青い屋根でいこう!というのはすぐ決まったのですが、窓の中の動物がなかなか決まらなくて苦戦。
ぞうさん、ワンちゃん、それともまたクマさんか…
と、いろいろ紙に描いてみたけど、どれもしっくり来ず…
そんな時、ふと目に飛び込んできたコアラの○ーチ…
これならイケル!
ということでこのデザインに。

あと1個作る予定!
お友達が喜ぶ顔を想像して、がんばるぞ〜!!

レシピはこちら

*正面*
090517_144428.jpg

*うしろ*
090517_144348.jpg

*サイド*
090517_144322.jpg090517_144406.jpg

*開けたところ*
090517_145040.jpg
posted by ぼるこ at 21:37 | Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
(C) Boruko 2009 All right reserved.