2009年06月16日

プリクラスクラップ♪

おはよーございます!
こんな時間に失礼しまーす(-o-)

実は昨日外から帰ってきてから、母子ともに治りかけの風邪がぶりかえして・・・
姫様は時折寝ながらも咳しててちょっとかわいそうたらーっ(汗)
姫の激しい咳で3:30に目が覚めちゃって、
かかりつけの小児科の自動予約サービスで今日の診察の予約をいれ、
その後、眠れない夜(朝?)を過ごしておりました。。。

姫の咳はその後落ち着いてるけど、またいつひどくなるか分からないし、明日はとにかく病院だあせあせ(飛び散る汗)

そんな姫様を気にかけつつ、
昨日から作り始めてる「プリクラフォトスタンド」を作っていました。
でも、
肝心なスタンドを作るの中断して、中身のスクラップ作るのに夢中になっちゃった(^^;)

大まかなデザインは固まってきましたよ〜♪
細かい飾りは一切出来てないけど(笑)

P1000278.jpg

続きを読む


posted by ぼるこ at 05:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月14日

きのこちゃんポット関連記事一覧

コアラのマーチの空き箱を利用して作ったポットです。
綿とフェルトでくるんで丸みを出しています。
小物やアメ・ひとくちチョコなどの収納に☆

<ギャラリー>
きのこちゃんポット
090613_082858.JPG


なすびちゃんポット
P1000640.jpg


チビきのこちゃんポット
090723_210942.jpg


<作り方>
きのこちゃんポットの作り方1
きのこちゃんポットの作り方2
090711_071126.jpg

チビきのこちゃんの作り方♪
090711_071126.jpg
posted by ぼるこ at 05:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

きのこちゃんポット

コ○ラのマーチ、チョ○ビなどの六角形の空き箱で何か作れないかと考えてて、ふと思いつきでつくってみたのがコレwww

090613_082858.JPG

続きを読む
posted by ぼるこ at 05:13 | Comment(4) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三段小物入れ

これは、増えてきたミシン糸をボビンとペアにして分かりやすく収納できないかなぁ・・・と思って作ったミニ引き出しです。
仕切りがちょうどミシン糸本体とボビンが一緒に入るようにできています。
外枠はダンボール、
引き出しはティッシュとカップスープの空き箱、
引き出しの前面(模様の布が貼ってある部分)は牛乳パックで作ってます。

090423_192946.jpg

続きを読む
posted by ぼるこ at 05:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月09日

余った材料deミニ収納ボックス

今回は、前回作った「お好きな布de収納ボックス」を作ると余ってしまう
ダンボールの左右の側面(持ち手の穴があいてるほう)と、厚紙の切れ端を利用して、
フタつきの小物入れを作りました。
ちょうど布も多めに買ってあったので、おそろいの柄で☆
090607_115640.jpg

レシピはコチラ

続きを読む
posted by ぼるこ at 06:45 | Comment(2) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
(C) Boruko 2009 All right reserved.