2009年11月20日

母子手帳ケース内袋完成♪

やっと完成しました〜!!
制作中の母子手帳ケース・・・の内袋www(本体はまだまだッス ̄∀ ̄)
バイアス(ふちどり)で苦労しましたが、
丁寧にしつけをして、なんとか今日キレイに出来上がりました〜♪
PB204567.jpg

下についてるのはペン挿し。
ここは仮止めなので超テキトー^^;
見た目キタナイですが、後ほど隠れるので見逃してけれ〜>ω<

課題だった角のカーブもなんとかうまくいった^−^
PB204566.jpg

かなり急カーブだったため、しつけもしっかりしないと裏がグチャっとなったりして・・・かなり難易度高めでした-_-;
最初のしつけではうまくいかず、
今朝じっくり1時間以上かけて(←アホか;;)細かく正確にしつけをして、
夕方、姫を寝かしつけてから再チャレンジ。
それでやっと成功!!

第一関門、なんとか突破^^

あとはすべてのパーツを合体させたら、
最終関門、周囲にぐるっとファスナーをつけて、またバイアス・・・
でもそれができれば完成!!
がんばるぞぉ〜><

「キレイにバイアスをつけるには、丁寧なしつけがポイント!!」

今回肝に命じた教訓でした〜。

明日からはパパと過ごす3連休♪
今日、幼稚園の未就園児クラスでハッスルして、
その後もお友達の家でしこたま遊び倒した姫様、、、体力持つかな!?



posted by ぼるこ at 22:44 | Comment(1) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月17日

只今母子手帳ケース制作中♪

先月、ネットでとってもカワイイ布を発見!!
コレコレ♪→http://www.ed-couture.com/item/7406.html

即購入し、
それ以来、その布で母子手帳ケース、作ってます☆
姫2歳10ヶ月。
第二子出産予定、ナシ。
なぜ今さら・・・と自分でも疑問に思う毎日( ̄▽ ̄;)
でも、作ってます。
がんばってます。
いろんな母子手帳を調査し、自分が収納したいものと照らし合わせ、
なおかつ自分の裁縫の技術力とも相談して
オリジナルのものを設計する・・・
これが楽しいワケで^ー^*

今日は細かいパーツを縫い合わせたので、裁縫箱の中がちょっとスッキリしました^^

表紙はこんなカンジ♪
レトロ好きのぼるこのココロをくすぐるバンビちゃま♪♪
PB164522.jpg

中身は収納力タップリ♪
家族3人分のお薬手帳を入れることを想定しております☆
PB164520.jpg

中央にあるファスナー付の中袋。
100円ショップの根菜ネットで出来てますwww
中身がすぐ分かるポケットが欲しくて作りました。
しかーし!
カッコつけて、角を丸くしたため、バイアステープが付けにくい〜〜;;
とりあえず、本縫いの前にバイアスの角にあたる部分にぐし縫い(細かいなみ縫い)してちょっとしぼってあげないといけなくて、正直、

め ん ど い ・ ・ ・

でもかわいいケースを作るため!そう思って乗り越えました!
でも、、、
しつけ縫いまでする気にはならなかった・・・
そして最初、無謀にもしつけ縫いなしで強引に縫ったら、裏側が見事に縫い目から外れていて、
結局ほぐすことに-_-;チーン
無駄にした時間、約40分。
その後、丁寧に丁寧にしつけをした次第です。^^;
急がばまわれって、こういうときに使うのね・・・
姫が寝静まったら、今度こそ、中袋完成させるぞ!!

続きを読む
posted by ぼるこ at 05:14 | Comment(4) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月21日

☆Tシャツリメイクバッグ☆

ものすごい気に入ってて3年着続けたうさちゃんTシャツが、
ついに肩の縫い目が擦り切れて穴があいてしまったので、
リメイクして2wayバッグを作りました☆
前も後ろもかわいいので両方使いました♪

<FRONT>
091018_114620.jpg

<BACK>
091018_114858.jpg

トートバッグにするとこんな感じ☆
091018_114356.jpg

ななめがけ☆
091018_113200.jpg

内ポケットも充実させました♪
保険証や手帳を入れるのにちょうどいいファスナー付ポケット☆
091018_115530.jpg

お財布やデジカメなどなど・・・小物用ポケット2つ☆
あとは左右サイドにもポケットあります。ここはポケットティッシュ入れるのに最適でした^0^
091018_115444.jpg

外側にもサイドポケット2つあるので、携帯やキーケースがさっと入れてさっと取り出せます♪

入れ口もがんばってファスナーにしたので荷こぼれナシ♪

続きを読む
posted by ぼるこ at 22:38 | Comment(6) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月28日

*もくもくハウスからのプレゼント*

7月にぼるこの初甥っ子が生まれ、
出産祝いを買いに行った「もくもくハウス」から、
先日突然送られてきた小包。
開けると中からこんなモノが。
「木のはがき」と、のし付きの箱。それとパソコンで打たれた手紙が一通入っていました。。。
P8172360.JPG

手紙によると、、、
もくもくランドの七夕フェアで、木の短冊にお願い事を書いたのですが、
(↑詳しくは過去の記事「もくもくランドで星に願いを☆彡」を見てみてね♪)
実はコレ、ステキな願い事を書いた人にはプレゼントが当たるというイベントで、

なんと

見事当選しちゃったみたい☆☆☆

(((((*゚∀゚*)))))

箱を開けると、ステキなプレゼントが!!\(^▽^)/
杉の木目が美しいペン立て♪
P8172365.JPG

でも、なんか物足りなかったぼるこは、
家にあったものでちょっとアレンジしちゃいました^^ゞ
P8282665.jpg

続きを読む
posted by ぼるこ at 15:59 | Comment(4) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月21日

♪石ころアート♪

夏休み最後の日に広瀬川で拾った石ころで、
昨日こんなもの作ってみたよ(^з^)

P8202439.jpg

アルパカちゃんと姫♪
アクリル絵の具で絵付けしました☆
周りの模様付きの小さな石ころは、姫の作品^^

姫は絵の具と筆に興味津々で、
あたしがやってるのを見るなり自らトライ!!
P8202386.jpg

人生初の絵の具と筆、めちゃめちゃシンケンです☆

ワンワンとうーたん・・・だそうです(笑)
子供の絵って、おもしろいね*^^*
P8202393.jpg

あまり涼しくならないうちに、また広瀬川に遊びに行って、
石ころたくさん拾ってこよう♪
posted by ぼるこ at 12:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
(C) Boruko 2009 All right reserved.