これは、わたくし・ぼるこの処女作(!?)。
ある日、たまたまネットで知った「カルトナージュ」。
おフランス発祥の、厚紙に布を貼っておしゃれな箱を作る伝統工芸なんですが、
それを家に増えゆくダンボール箱で作れないかしら!?と思ったのがキッカケで作りました。
昔、本屋さんで立ち読みした何かの本に、かわいい家型の箱が載っていて、赤ちゃんの思い出のおもちゃとかが入れてあって、
うちにもそういう箱がほしい!と前から思っていたので、この形に。
我が家では2歳の娘のままごとセットを入れてます。
うちのお姫様はおてんばだから、きっとすぐぼろぼろになっちゃうかな・・・
でも、それはそれで思い出になりそうですが(^^)
その後、レシピ作成用に青い屋根×コアラくんバージョンを作りました。
コアラくんバージョンの詳細はコチラ☆
レシピはこちら
*後ろ*
*サイド*
*フタを開けたところ*
【ギャラリーの最新記事】
レシピ公開のためにブログ立ち上げてしまうなんて凄い!!
しかもオリジナル?(カスタマイズ?)
どこまでも器用なぼるこさんって。。。
うらやましい〜(ToT)
え〜mixiの方で箱を作ると言っておきながらまだほとんど進んでません。。。(情けない)
ぼるこさんを見習わなくては!!!
ご訪問ありがとうございます!!
あたしも、火がついてしまえば後はさくさく進むんですが、なかなか火がつかないときってありますよ><
ちなみにこのブログのカスタマイズは、ネットにやたら詳しいパパ様がやってくれたんです(笑)
あたしはパソコンオンチなんで、素材を提出しただけです(^0^;)
もしよかったらまた遊びに来てくださいね☆
うちはpapaさんは完全シカト。。。
1人でヒーヒー言ってます。
しかもいまだに。。。
箱のレシピもとても丁寧で分かりやすいです!
カルトナージュがヒントだったんですね!
ちょっと図書館で勉強してきます
レシピ、分かりやすいと言って貰えてよかったです(^^)
うちのパパはカンペキ主義なので、逆にいろいろご指摘が・・・イタタ(笑)
図書館かぁ!
私、自分の市の図書館いまだに行った事ないです。
私も行ってみようかな♪
仙台出身なので記事を見て親近感がわいてコメントしてます(笑)
おもちゃ箱を見てからカルトナージュも少し勉強してみたのですが、水張りテープが今住んでいるところでは入手困難で。。。
水張りテープを使う利点は何でしょうか??
コメントありがとうございます(*^-^*)
親近感を持って読んでいただけて、とってもうれしいです♪♪>▽<
さて、早速ご質問の水張りテープを使う利点ですが、
かなり強力&薄いので継ぎ目の接着にもってこいなんです☆
例えばガムテープは意外と厚みがあるので、寸法がちょっと狂ったり、
上がつるつるしているので、木工ボンドで上から画用紙と布を貼るとはがれやすいです><
でも、接着剤をセメダインとかのプラスチックを接着できるものにすれば、使えるかもしれませんが・・・
メンディングテープ、セロテープ、マスキングテープは粘着力が弱いんですよね〜・・・
以上の理由から水張りテープを使っております☆
私も近所に売っていないので、通販で買っています☆
下のURLの楽天市場のお店が、価格も比較的安い上に定形外郵便で送ってくれるので一番安く手に入ります♪
ご参考になれば・・・(●ゝ∀・●)b
「中善画廊」
http://item.rakuten.co.jp/nz-garou/10002419/
よかったらまた遊びにきてくださいね^^
またなにかご質問ありましたらどうぞお気軽にコメントください♪
水張りテープは薄くて接着力が凄いんですね。
サイトも教えてもらっちゃって(*^−^*)嬉しいです。ありがとうございます♪
今回は絵の勉強をしている妹が水張りテープ持っていたので、貰ってきちゃいました♪
また分からないことがあったらお願いします♪
水張りテープ、ゲットできてよかったですね!!
アオさんのステキなおもちゃ箱が完成しますように☆彡*.:*:.。.: